2016年5月 定例山行報告

サポート講習会・相模嵐山(406m)・G1+ : 5月15日(日)

天候:曇り後晴れ

参加: 39名(視覚障害者8名,健常者31名(内会友6名))

コースタイム概略 : 
JR相模湖駅・9:20集合(9:30)・・・(9:45)相模湖公園・基礎講習(11:10)・・・相模嵐山登山口(11:20)・・・実技訓練・・・(11:40)休憩(11:45)・・・(12:10)相模嵐山頂上・昼食(12:50)・・・ 木橋の渡り方他実技訓練・・・(13:50)休憩(14:00)・・・(14:50)プレジャーフォレスト入口・休憩(15:00)・・・(15:35)相模湖公園にて反省会・解散

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆相模湖公園にてサポート基礎の説明◆ ◆両側が切れ落ちた道でのサポートの模擬訓練◆
◆複雑な山道でのサポートの模擬訓練◆ ◆これより山道に入る◆
今日は初めてサポート講習会に参加させていただき、また、皆さんと実際に山道を歩きながら、実践的なご指導をいただきありがとうございました。
息子が視覚障碍者なので、街歩きでは「豊富な経験」(^_^)があるのですが、山の中を歩くというのは殆ど経験がなかったので、いろいろと不安に思っておりました。
先ずは、相模湖公園で段差のある場所や複雑な階段の上り下り、幅の細い道の歩き方等の基礎を教えていただき大変参考になりました。
また、実際に嵐山に行く講習では、サポートをする人が緊張すると、それが障碍者の方にも伝わり、動きが硬くなるというので、硬くならない様に励ましていただき、大変ありがたく思いました。 実際の山中は足元の状況が刻々と変化するので、それをその場その場で的確な言葉で伝えて、適切なサポートができるようになりたいなと思いました。 また、視覚障碍者の方々一人一人が違うので、柔軟に対応できればいいな、そして何よりも緊張しすぎず、安全にしかも皆さんと一緒に楽しく山を歩けるようになりたいな!と思いました。
これからできるだけ山行に参加し、またサポートのスキルも上げて行ければと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 (M.S 記)

(担当者追記) 今回のサポート講習では、昨年4月以降入会の会員13名中の10名に合わせ、体験参加者6名、合計16名と事前の予想をはるかに上回る受講者が参加しました。
また、指導役に指名した視覚障害者8名と健常者15名も参加し、合計で39名という大変盛況な講習会になりました。体験参加者の中から入会希望を表明されている方もおられ、会の発展に希望がもてる講習会でもありました。
◆相模嵐山頂上で昼食◆ ◆相模嵐山頂上で集合写真◆
◆細い木橋の渡り方の実技訓練◆ ◆相模湖公園に戻り反省会◆