2019年2月 定例山行報告

北八ヶ岳・北横岳(2472.5m)・G3 : 2月2日(土)〜3日(日)

天候:1日目 晴れ、2日目 晴れ

参加:14名(視覚障害者2名,健常者12名)

コースタイム概略 : 
[1日目] 茅野駅(10:20発)→〈バス〉→(11:23)北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅(12:15)→〈ロープウェイ〉→(12:30)北八ヶ岳ロープウェイ坪庭駅(12:40)・・・縞枯山荘(13:00、泊) ※15:10まで周辺にて雪上訓練
[2日目] 縞枯山荘(7:41)・・・坪庭(8:10)・・・(9:10)北横岳ヒュッテ(9:21)・・・(9:35)北横岳(9:40)・・・(9:52)北横岳ヒュッテ(9:57)・・・(10:46)北八ヶ岳ロープウェイ坪庭駅(11:03)・・・(12:16)北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅(13:05)→〈バス〉→茅野駅(14:00、解散)

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆縞枯山荘前で集合写真◆ ◆新雪の斜面でラッセル訓練◆
◆腰まで雪に埋もれ脱出に四苦八苦◆ ◆急斜面を上がり坪庭へ◆
まだ暗い中、家を出て、あずさに乗らず各駅停車でのんびり茅野駅へ! 茅野駅の立ち食いそばを食べてエネルギー補充。 まずは節約旅行を楽しみました。
今年初めての雪山です。 バスを経て北八ヶ岳ロープウェイに乗り一気に標高2000m超えの坪庭駅へ。 バスの車窓では、それほど雪が積もっていませんでしたが、坪庭駅では雪景色。 テンションが上昇。さぁ、アイゼン?ワカン?スノーシュー?各々で装着を準備するのかなと思いきや、違います。 今回は、雪上訓練も兼ねてます。全員つぼ足(何も装着せず)で縞枯山荘まで雪の感触を味わいながら歩きました。
そして、荷物を降ろして雪上訓練に丁度良い所に移動。 まずはラッセルの体験。各人、新雪に突入。お約束のズボッと腰まで埋まりながらもがきます。 膝で足場を固めながら前進することを体験し、そのほか色々なことを教えてもらいながら体験し、楽しみました。
雪の中は、ふわふわ空中を歩いている感じ! 最後はワカンを装着して同じ所を歩き、ワカンによる歩行の快適さを実感しました。
縞枯山荘では雪を溶かしてコーヒーを味わったり、お酒も進んでました! 夕食もとっても良かったです。
2日目は、北横岳。アイゼンを装着し出発。とても天気が良い中、雪にアイゼンを刺しながら一歩ずつ前進。 山頂からは、360度パノラマでプリン型の蓼科山はもちろん南アルプスの山々まで一望できました。 復路は、ロープウェイに乗らずにスキー場やロープウェイを横目にずんずん進んで下山。
天気が良く、雪を足で感じるだけでなく、全身で思いっきりたわむれ、感じることが出来た山行でした。(K.S 記)
◆広々とした坪庭を進む◆ ◆北横岳山頂を目指す◆
◆北横岳山頂(南峰)で集合写真◆ ◆ロープウェイ下の斜面を下る◆