| グレード | のんびりG1 |
| 山域 | 奥多摩 |
| 山行日 | 3月12日(日) |
| 集合場所 | JR新宿駅南口改札口外 |
| 集合時間 | AM8:00 |
| 費用 | 2200円(新宿からの参加者) |
| 持ち物 | 身障手帳・水(温かい飲み物)・昼食・行動食・雨具・他 |
| 雨天の時 | 前日に連絡します |
| 歩行時間 | 約3時間30分(休憩は含まない)。ほとんど下り。 |
| 山の紹介 | 奥多摩の入門コース。例年でしたら梅が咲き始め混雑が予想されますが、今年は例年にない寒さで開花が遅れています。梅が咲いていない代わりに、登山者の少ない早春の山道を楽しく歩けます。 奥多摩の正統派のコースをゆっくり歩きたいと思います。御嶽からバス、ケーブルカーに乗り御岳山駅へ。コースは下りが殆どで、2−3か所の階段を気を付ければ誰でも歩けます。日ノ出山山頂でゆっくり昼食(トイレ有り)。運がよければ富士山が山の横から顔を出しているかも。ゆっくり下山開始。 もし咲き始めていたら梅公園に。「紅梅園」に寄ってお菓子を買っても。寒い寒いと閉じこもっていた方も春です、歩き始めましょう。 |
| 行程 | JR新宿8:19ホリデー快速−9:34御嶽。バス9:50−ケーブル下10:00−御岳山駅10:30(トイレ)、声だし。これより歩き。日ノ出山頂11:30、昼食 後12:30発−梅公園15:30(トイレ)−日向和田駅16:16又は16:33発−新宿駅、解散。 |
| 地形図 | 25,000分の1 「武蔵御岳」 |
| お申込 | 終了しました。 |