2022年11月 定例山行報告
大楠山(241.3m)・G1+ : 11月20日(日)
天候:曇り、時々小雨
参加:21名(内会員外1名)(視覚障害者7名,健常者14名(内会員外1名))
コースタイム概略 :
(9:10)JR逗子駅→(9:50)京急大楠芦名口バス停・・・(10:00)大楠山芦名口コース入口・・・(11:19)大楠山山頂(昼食)(12:00)・・・(13:26)京急前田橋バス停→(14:20)JR逗子駅 解散
写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
六つ星での山は今回の大楠山が初めてでした。 しっかりとしたリュックや登山靴にもまだ慣れず体が硬くぎこちない歩き方になってしまいます。 行きの上りは舗装された坂道や階段がほとんどでしたが、下りは山道らしいコースで急な階段が続いたり岩を少し登ったり、根っこがたくさん出ている狭い道を歩いたりしました。 サポートの方がその都度説明してくださり、私にはミッションをクリアしていくようで達成感があって楽しかったです。 滑って転びそうにもなりましたがしっかり安定して歩けていると褒めていただけて嬉しかったです。 逗子の駅に降りた途端に鳶の声が聞こえたこと、お花に触れたこと、曇っていて海は見えなかったようだけどどこからか船の汽笛が聞こえてきたことなどが心に残りました。 洋服の事やリュックの使い方なども教えていただきました。 普段から体力をつけるように気をつけてこれからいろいろな山に登りたいです。 担当の方々サポートをしてくださった方々本当にありがとうございました。(T.Y 記) |
![]() |
![]() |