2022年12月 定例山行報告
弘法山(235m)・G1 : 12月4日(日)
天候:晴れ
参加:27名(視覚障害者9名,健常者18名)
コースタイム概略 :
秦野駅(10:45)・・・(11:15)弘法山公園入口・・・(12:00)浅間山(12:05)・・・(12:25)権現山(13:12)・・・
(13:30)弘法山(13:40)・・・(15:05)吾妻山(15:10)・・・(15:45)鶴巻温泉駅、解散
写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝、思ったより天気が良く、安心しました。 10時30分に秦野駅に集合して、20分ぐらい、川沿いの遊歩道を歩き、衣類調整をし、山の麓まで行きました。 いよいよ山登りです。段差が続く階段をどんどん高度を上げて、登っていきました。45分程で浅間山に到着。 富士山が良く見えると、皆が話していました。 階段状の道を登っていき、権現山に12時30分頃に到着。そこで、お昼を食べ、休憩しました。 そこから20分程歩いて、弘法山に到着しました。 それから、弘法山13時40分に出発し、吾妻山に向かいました。 弘法山から吾妻山までは、長くて、道を間違えたかと思いました。 そこからは、少し急な歩きにくい坂道を20分程下りて下山しました。 そこから10分程で鶴巻温泉駅に着きました。 大変天候に恵まれ、暖かい一日で、素晴らしい山行ができました。皆さん大変ありがとうございました。(Y.O 記) |
![]() |
![]() |
![]() |